この度は、8日間に渡り貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。
初日だけ来させて頂き、それから2週間ほどお休みを頂きました。行きたくない、 やめたいなど言って挫折をしましたが、院長先生、ちえこ先生を始め、スタッフのみなさん が、とても優しく温かい言葉をかけて下さったおかげで最後まで実習をやり遂げることが 出来ました。やり遂げた後には、続けて良かったと思いました。
そして、一番学んだことは、患者さんとの会話です。チェアーで待って頂いている時 小児が EXTする前の麻酔が効くまでの時間会話を行って気を紛らわされていたり 患者さんが、歯医者へ来院されて緊張されてる方もおられますので、その際も 自ら話しかけて緊張をほぐされていました。歯のことだけでなく、プライベートのことも 話されておられたので、とても信頼関係が築けると思いました。 私も、患者さんとの信頼関係を持ち、この人に見てもらいたいと言って頂けるような歯科衛生士に なりたいとこの実習でより強いものとなりました。
実習では、患者さんにブラッシング指導をさせて頂きました。 今持っている知識の中で指導をさせて頂きました。患者さんの口腔内を触るのは、とても楽しかっ たです。
学校の勉強では、決して学ぶことのできない実際の診療の流れや患者さんとの接し方を学んだり 考えたりすることができました。 「これから歯科衛生士になっても笑顔と元気を忘れずに患者さんや院長先生やスタッフの皆様に 接していこうと思いました。 そして、お忙しい中実習記録をご丁寧に見て頂きありがとうございました。 治療中にも関わらず先生をはじめ衛生士さんがとても優しく、分からないことをたくさん教えて 頂きました。一つでも多くの知識を得たと思っています。
皆様の温かい支えのおかげで失敗を恐れずに何事も挑戦する気持ちを持ち、最後まで取り組めた ことで、とても充実した日々を過ごせました。
この実習で注意されたことやアドバイスをして頂いたことを忘れず、今後この実習で得た経験を 毎日の勉強を生かして更に頑張っていきたいと思います。 本当に短い間でしたが、ご迷惑をおかけお世話になりありがとうございました。